滋賀県大津市仰木の里へトイレタンクの水漏れでお伺いしてきました|みんなの町の水道職人

WORKS
施工事例

トップページ  /  施工事例  /  トイレ  /  滋賀県大津市仰木の里へトイレタンクの水漏れでお伺いしてきました

滋賀県大津市仰木の里へトイレタンクの水漏れでお伺いしてきました

滋賀県大津市仰木の里へトイレタンクの水漏れでお伺いしてきました

こんにちは。
みんなの街の水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。

みんなの街の水道職人では、インフルエンザやコロナウイルス対策としてマスク・ゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。

【作業場所】大津市仰木の里
【作業内容】トイレボールタップとフロートバルブ交換
【作業時間】45分

【作業前の状況】

二階のトイレでタンク内で水がポタポタれている音がする。
夜中に誰も使ってないのにジャーっと勝手流れる時もある。

点検させてもらうと、それはボールタップとフロートバルブに問題があるとわかりましまので、部品を交換すれば取り敢えず治ることをご説明したら驚いておられました。

前に来てもらった業者さんはトイレごと交換しなければ直らないと言われたからである。

トイレは28年くらい経っています。
はっきり言うと寿命です。丸ごと交換する方がベストでしょうが、お客様のご予算やライフスタイルがあります。

不具合箇所を修理して延命していくのもひとつの方法ですね。

一階のトイレも同じものが着いているから、いずれ2台同時に交換する

【作業内容】

ほとんどのメーカーに対応マルチのボールタップに、フロートバルブも合わせて交換。

と決断されました。

水漏れは治まりました。

もうしばらくは活躍してくれそうです。

いますぐお電話 0120-492-315 年中無休 24時間受付 お見積り無料