こんなトラブルが起きたら
すぐにご連絡ください!
蛇口から水漏れしている
蛇口がガタつく・外れる
蛇口から音が出る
よくある蛇口トラブルと料金例
蛇口の水漏れ

よくあるトラブル
- 蛇口の先端から水が漏れている
- ハンドルの付け根から水が漏れている
- パイプの付け根が緩んでいる
蛇口の故障・詰まり

よくあるトラブル
- 配管付近が常に水で濡れている
- 水道代が急に高騰している
- 配管が破損してしまった
- 蛇口から水が出てこない
料金表
蛇口の水漏れの料金表
作業料金 出張費 材料代 | |||
---|---|---|---|
症状 | 施工内容 | 施工料金 | 出張料金 |
低度 | パッキン交換 など | 2,200円~ | 3,300円 / 出張1回 |
中度 | カートリッジ交換 など | 16,500円~ | |
高度 | 混合水栓交換 など | 19,800円~ |
蛇口のつまりの料金表
低度つまり | 薬品洗浄¥5,500+出張費 | ||
---|---|---|---|
中度つまり | 作業料金 薬品洗浄¥5,500 出張費 | ||
高度つまり | |||
症状 | 施工内容 | 施工料金 | 出張料金 |
低度 | スパウト交換 など | 8,800円~ | 3,300円 / 出張1回 |
中度 | 単水栓交換 など | 8,800円~ | |
高度 | 給水管一部補修 など | 別途お見積り |
蛇口の水漏れの料金表
作業料金 出張費 材料代 | |||
---|---|---|---|
症状 | 施工内容 | 施工料金 | 出張料金 |
低度 | パッキン交換 など | 2,200円~ | 3,300円 / 出張1回 |
中度 | カートリッジ交換 など | 16,500円~ | |
高度 | 混合水栓交換 など | 19,800円~ |
蛇口のつまりの料金表
低度つまり | 薬品洗浄¥5,500+出張費 | ||
---|---|---|---|
中度つまり | 作業料金 薬品洗浄¥5,500 出張費 | ||
高度つまり | |||
症状 | 施工内容 | 施工料金 | 出張料金 |
低度 | スパウト交換 など | 8,800円~ | 3,300円 / 出張1回 |
中度 | 単水栓交換 など | 8,800円~ | |
高度 | 給水管一部補修 など | 別途お見積り |
対応メーカー一覧


お客様に選ばれる
5つの理由
みんなの町の水道職人は迅速・丁寧なトイレ修理を提供しております。
24時間対応、最短即日で駆けつけ、豊富な実績と高い技術力で、
水漏れ・詰まりをスピード解決します。

365日対応
みんなの町の水道職人では県内エリアに365日受付でお客様の水回りのトラブルに対応いたします。
24時間受付
みんなの町の水道職人では24時間お客様の水回りのトラブルの受付対応いたします。
見積り・点検無料
お見積りや点検は無料です!お気軽にお問い合わせください。
最短30分で駆け付け
みんなの町の水道職人は最短30分で駆け付け!スピーディーに対応いたします!
QRコード決済も対応
キャッシュレス対応も可能です。お手持ちの現金がない場合でも安心してご利用できます!
料金比較表
みんなの町の水道職人は地域最安値に挑戦しております!
台所やお風呂・水道の蛇口の詰まりを
解消するには?

台所の蛇口の詰まりを解消する方法
台所の蛇口は毎日水を流す部分なので、いざ詰まってしまうと本当に困ります。しかし、蛇口の詰まりを解消する方法は、なかなか知る機会がありません。なので、今回は台所の蛇口の詰まりを解消する方法をご紹介します。
止水栓を開ける
止水栓は、蛇口に水を供給するための栓です。この止水栓が閉まっていると、蛇口から水が出ません。水回りのメンテナンスを行った後は、この止水栓を開け忘れることが多いです。
止水栓は屋外にあります
止水栓は、どの家庭でも屋外にあることが多いです。一軒家の場合、地面に埋まっていますが、表面は地上に出ているので、フタを開け、止水栓がしまっている場合、ひねって開けてください。マンションなどの集合住宅の場合、玄関の隣にあるメーターボックスの中に、止水栓はあります。
ストレーナーを掃除する
ストレーナーを掃除しましょう。ストレーナーとは、蛇口の先端に付いている、フィルターの役割を担っている部品です。この部分に、ゴミが溜まっていると、蛇口から水が出ない、という問題を引き起こします。
ストレーナーはブラシを使って掃除しましょう
ストレーナーは、市販のブラシを使って掃除ができます。金属を傷つける金属製のブラシでなければ、どのブラシを使っても大丈夫です。初めに、蛇口の先端にあるキャップを外し、中にあるストレーナーを取り外してください。次に、ブラシでストレーナーに溜まっている汚れを落とします。最後に、外した順番と逆にストレーナーを取り付けて、掃除完了です。ちなみに、ブラシは歯ブラシで代用ができます。
台所の蛇口が詰まる原因
台所の蛇口が詰まる原因はさまざまです。原因を知っていると、いざ詰まりを起こしたときに安心です。ですので、ここからは台所の蛇口が詰まる原因を解説します。
水道管を流れるサビやゴミ
水道管を流れるサビやゴミを、ストレーナーや泡沫キャップがキャッチしてしまうと、詰まりを起こしてしまいます。通常、ストレーナーや泡沫キャップに、サビやゴミが蓄積することは、普通のことです。しかし、頻繁に詰まるようなら、水道管を点検した方が良いかもしれません。
近くで水道工事を行っている
ご自宅の近くで、水道工事を行っている可能性があるかもしれません。水道工事が行われていると、一時的に付近の住宅の水道が止まることがあります。本来は、チラシや回覧板などで告知されますが、忘れている場合や、そもそも告知がないことがあるので、注意しましょう。
気温が低すぎて水が凍っている
気温が低すぎて、蛇口や排水管の中を流れる水が凍っていることがあります。凍った排水管は、タオルや布を被せて、ぬるま湯をかけてください。早く溶かしたいからといって、熱湯をかけるのはやめましょう。
台所の蛇口を詰まらせないようにするためには?
台所の蛇口を詰まらせないようにするためには、日頃の心がけが重要です。日々の少しの心がけで、面倒な掃除や修理を行わなくて済むようになるので、知っておきましょう。
定期的に掃除する
蛇口を定期的に掃除することで、詰まりを回避できます。多くの人は、詰まってから掃除するので大変ですが、詰まる前から掃除しておけば、面倒なことにはなりません。具体的な例として、1~2週間に1回、ストレーナーと泡沫キャップを外して掃除や修理を行ってください。
長期の不使用を避ける
蛇口を長い間使わないと、内側からサビやゴミが溜まったりします。頻繁に蛇口を使用していると、このようなことは起こらないので、仮に使わないとしても、10秒ほどでいいので、定期的に水を流すようにしましょう。
台所の蛇口の詰まりは、みんなの町の水道職人にお任せください
みんなの町の水道職人は、水のトラブルを解決いたします。台所の蛇口のトイレトラブルに限らず、トイレやお風呂場のメンテナンス、修理の際も、ぜひお気軽にお電話ください。水回りのプロがご自宅に駆け付け、迅速に対応いたします。
ご相談から修理完了までの流れ
01 | 受付

突然の水漏れやトイレのつまりなど、水のトラブルが起きた時には、24時間365日いつでも「0120-492-315」までお電話ください。

02 | 駆け付け・お見積り

お客様から伺った内容を確認し、トイレ修理のプロスタッフが最短30分~1時間で駆け付けます。 点検結果をもとに、修理費用・内容を明記した無料のお見積りを提示いたします。作業やご説明内容に不明点がございましたら、遠慮なく担当スタッフにご相談ください。お見積り内容にご納得・ご署名いただかなければ修理は行いません。

03 | 作業

弊社の熟練スタッフが、迅速かつ丁寧なトラブル解決を行います。しっかりと原因の究明を行わせていただき、トイレからの水漏れ、排水のつまり、修理など多様なトラブルに対応します。

04 | 支払い

作業後は修理箇所をお客様にご確認いただき作業完了、費用のお支払いとなります。お支払い方法は現金・クレジットカード・銀行振込・コンビニ決済、QR決済がお選びいただけます。
お支払方法





蛇口のつまり・水漏れに関するコラム
蛇口 に関するよくある質問
- トイレを流すと水が溢れそうになって困っています。
-
トイレにつまりが起きて水が流れていかない時には、無理に水を流すと溢れてしまう可能性がありますのでご注意ください。
原因として一番多いのは便器内でのつまりですが、排管自体がつまっていたりトイレの劣化によって引き起こされる場合もございます。どこでつまっているか原因をしっかりと見極めて適切に修理いたします。まずお電話にてご相談下さい。
- 急いでいるのですが、すぐに来れますか?
- 予約状況や作業場所により異なりますが、いち早くトラブルを解決するべく、ご依頼のお電話から最短30分~1時間程度で現場へ急行できるように心がけております。専門のコールスタッフが丁寧にご対応させていただきます。
- ホームセンターで蛇口を購入したのですが、取り付けのみの依頼もできますか?
- もちろん可能です。蛇口以外にも排水ソケットやウォシュレットなどの水栓機器の取付作業も承っております。ご自身で購入の際には、メーカーや型番をしっかりとご確認いただき、間違ったものを購入されないようにご注意ください!
- 急なトラブルで現金の持ち合わせがないのですが…。
- トラブルの解決を優先いただけるよう、お支払方法は現金以外にも、クレジットカード・銀行振込・コンビニ決済・QR決済と、深夜や突然のトラブルで持ち合わせがない時でもご都合にあった方法をお選びいただけますので、ご安心ください。
- 深夜や休日に依頼すると料金は高くなりますか?
- いいえ。みんなの町の水道職人では曜日や時間帯、お盆や年末年始のご依頼でも割増料金をいただく事がございません。受付も24時間体制で行っておりますので、お困りごとが発生した時にはいつでもご相談ください。