給湯機からの水漏れ!原因や危険性、対処法までをご紹介【矢野】|みんなの町の水道職人

給湯機からの水漏れ!原因や危険性、対処法までをご紹介【矢野】

こんにちは、水道職人の矢野です。

給湯器は経年劣化などにより水漏れを起こすことがあります。

給湯器は水やガス、電気を使用しているため、水漏れを放置しておくと高い危険性が伴います。

給湯器の水漏れは原因を究明し、修理や交換などの対応が必須です。

本記事では給湯器から水漏れが起こる原因や、修理か交換のどちらの対応が良いかについて解説をしていくので、いざというときの参考にしてみてください。

給湯器から水漏れが起こる原因

給湯器から水漏れが起こる原因は主に4つあります。

水漏れの状態次第では修理で済まずに、交換が必要になるケースがあるでしょう。

ここでは水漏れの原因と、修理か交換の判断基準について解説します。

経年劣化

給湯器の寿命は、一般的に7〜10年と言われています。

給湯器の内部部品に使われているゴム製品は、劣化すると破損しやすくなるのです。

その結果、隙間ができたりパッキンが本来の働きをしなくなることにより、給湯器から水漏れが起こります。

経年劣化が原因の場合には修理で対応が可能なケースもありますが、給湯器を10年以上使っているときは耐用年数を超えているため、交換がおすすめです。

施工時のミス

給湯器を設置した際に配管の接続がうまくいっておらず、配管部分から水漏れするケースがあります。

施工時のミスによる水漏れは設置後すぐに判明することもありますが、時間経過とともに水漏れが起こることもあるのです。

給湯器を設置してすぐなど、施工時のミスが疑われる場合には施工した業者へ連絡をして、修理をしてもらいましょう。

凍結

寒冷地や寒波の到来などで配管が凍結することがあります。

凍結による水漏れは気温が上がってから判明することが多いため、寒波が去った後などに水漏れを起こした場合には凍結が原因として考えられるでしょう。

配管の凍結が原因の場合、配管が損傷をしている可能性が高いため、修理が必要になります。

ただし、給湯器内部の配管が損傷している場合、給湯器の交換になるケースもあるでしょう。

水抜き

給湯器の水抜き栓から一時的に少量の水が漏れているときは、給湯器本体が水抜きをしている状態のため故障ではありません。

これは、給湯器には内部圧力の減圧のために水を排出する機能があるために起こる現象です。

水抜き栓から水が漏れている場合は使用を継続して問題ありませんが、排水量や排水の頻度が多い場合には水抜き栓の破損が考えられるため、業者に依頼をしましょう。

給湯器から水漏れしているときの対処法

給湯器からの水漏れに気が付いた場合、どこを確認してどのような対処を行えばいいのでしょうか。

ここでは対処法と確認個所について解説をします。

水道メーター

給湯器以外の水漏れの場合も同じですが、水を使用していないのに水道メーターが動いているときは水漏れを起こしている可能性が高いでしょう。

水道メーターの設置場所は家によって異なるため、事前に確認しておくことがおすすめです。

給湯器のリモコンと電源

給湯器のエラーコードが表示されているときは、給湯器の不具合が疑われます。

給湯器のエラーコードは給湯器の種類によって異なるため、リモコンの時計が表示されている個所に2桁、もしくは3桁の数字が表示されている場合、使用を中止し取扱説明書でエラーコードの意味を確認してください。

エラーコードが出たままで使用を続けると、給湯器が老朽化し火災が起きたり、給湯器が壊れてしまうなどの重大なトラブルが起こる可能性があります。

また、重大なトラブルを防ぐために、電源も落とすようにしましょう。

同時にガス栓も閉めておくと、ガス漏れを防ぐことができます。

水漏れの状態確認

給湯器で水漏れが起こる場合、「給湯器本体」「配管」「水抜き栓」のいずれかで起こっている可能性が高いです。

まずは3個所を確認し、水抜き栓以外で水漏れが起こっている場合は止水栓を閉めることで、一旦水漏れを抑えることができます。

放置は厳禁!給湯器からの水漏れによる危険性

給湯器からの水漏れを放置すると、水道代が高騰します。

また、給湯器が点火不良を起こしている場合にはガス代が高騰することもあるでしょう。

光熱費の高騰だけに留まらず、一酸化炭素中毒など、生命を脅かすようなトラブルに発展する危険性もあります。

一酸化炭素や火災の発生

給湯器から水漏れを起こしている場合、一酸化炭素や火災が発生する恐れがあります。

給湯器のバナー部分が水漏れによる水濡れでガスが不完全燃焼を起こすと、一酸化炭素が発生するでしょう。

一酸化炭素は無色無臭のために気が付きにくく、死に至ることがある強力な毒性を持っています。

給湯器内で不完全燃焼が起こった場合、通常は安全装置が発動し給湯器は停止しますが、違和感を感じたときにはすぐに使用を中止することが必要です。

また、水漏れにより電気系統がダメージを受けると火災を引き起こすため、水漏れを放っておいた状態で使い続けることは大変危険となります。

階下漏水

給湯器からの水漏れを放っておくと、階下漏水を引き起こす可能性があります。

集合住宅の場合近隣へのトラブルに発展することや、近隣へのトラブルにより金銭負担が発生するケースもあるでしょう。

修理依頼が安全

給湯器の修理や交換を自分で行うことはハイリスクが伴うため、業者への依頼が安全です。

給湯器の修理の依頼先は様々で、主に下記に依頼することができます。

  • 水道修理業者
  • ガス会社
  • 給湯器販売業者
  • 給湯器メーカー
  • 施工会社
  • 大家や管理会社

集合住宅にお住いの場合は、自分で業者に依頼をする前にまずは大家や管理会社に指示を仰いでください。

自分で業者に修理を依頼するときは、給湯器修理の資格の有無や、施工実績、口コミなどを確認することがおすすめです。

また、見積もりも出してもらうようにしましょう。

見積もりの内容や説明に不明点・不安がある場合、相見積もりを取って比較するようにしてください。

給湯器の修理・交換依頼は水道修理業者がおすすめ!

水道修理業者では給湯器の修理や交換だけではなく、井戸ポンプが動かなくなった場合の故障対応も可能です。

以前は給湯器に井戸水の使用はできませんでしたが、近年井戸水に特化した給湯器も製造販売されています。

経年劣化による井戸ポンプの故障は多く、井戸は屋外に設置されているため、凍結や大雨などの影響も受けやすくトラブルが多いです。

また、水道修理業者に依頼すると、給湯器メーカーなどに依頼をするよりも安価で修理・交換が行えることや、複数のメーカー品に対応しているなどのメリットも挙げられます。

まとめ

給湯器からの水漏れは重大なトラブルを引き起こす可能性があるため、放置は厳禁です。

水抜き栓以外からの水漏れを確認した場合には、すぐに業者に連絡をしましょう。

給湯器の修理や交換はみんなの町の水道職人にお任せください!

みんなの町の水道職人は、24時間受付・365日営業のため、時間や曜日に係わらずご依頼頂けます。

各エリアに水道修理のプロが常駐しているため、最寄りのスタッフが最短30分で現場に駆けつけることが可能です!

まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

いますぐお電話 0120-492-315 年中無休 24時間受付 お見積り無料