お風呂の蛇口は自分で交換できる?専門業者に頼むべきケースは?|みんなの町の水道職人

お風呂の蛇口は自分で交換できる?専門業者に頼むべきケースは?

お風呂の蛇口(水栓)は、毎日使用するものだけに、少しのトラブルでも気になるもの。ある日突然、蛇口から水がポタポタ垂れていたり、シャワーが止まらなくなったりと、さまざまな症状が現れます。そんなとき、自分で修理や交換ができれば費用を抑えられますが、素人では手に負えない場合もあります。

水漏れやつまりなどの蛇口トラブルは、放置するとさまざまな問題を引き起こします。水道代の無駄遣いや床・壁の損傷、カビや水垢の発生による不衛生な環境など、深刻な事態につながりかねません。早めの対処が肝心ですが、自分で修理や交換を行うには、ある程度の知識と経験が必要です。

そこで、ここではお風呂の蛇口でよくあるトラブルを紹介し、自分で対処する方法と、専門業者に依頼すべき状況について詳しく解説します。蛇口トラブルに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

お風呂の蛇口(水栓)でよくあるトラブル

お風呂の蛇口でよく見られるトラブルには、以下のようなものがあります。これらの症状は、部品の経年劣化や損傷が原因で起こることが多く、早めの対処が必要です。

1. 蛇口からのポタポタ水漏れ

蛇口から少量の水が垂れ続ける現象は、パッキンやカートリッジの劣化が主な原因です。水漏れが進行すると、水道代の無駄になるだけでなく、床や壁の損傷にもつながります。また、水垢やカビの発生で不衛生になることもあるでしょう。早めにパッキンやカートリッジを交換することをおすすめします。

2. シャワーヘッドからの水漏れ

シャワーヘッドから水が漏れる場合、シャワーホースの劣化や接続部分の緩みが考えられます。ホースの交換や接続部分の増し締めで改善する場合もありますが、根本的な解決にはシャワー本体の交換が必要になるでしょう。

3. 蛇口と壁の間からのジワジワ水漏れ

蛇口と壁の隙間から水が染み出してくる場合は、蛇口の固定が緩んでいたり、壁内部の配管に問題があったりする可能性があります。壁内部の修理は素人では難しいため、早めに専門業者に依頼することをおすすめします。

4. 蛇口が空回りして水が止まらない

蛇口のハンドルを閉めても水が止まらない場合は、内部の部品が摩耗している可能性が高いです。パッキンやカートリッジの交換で症状が改善する場合もありますが、蛇口本体の劣化が進行していれば交換が必要です。水を止めることができない場合は、止水栓で水を止めて専門業者に相談しましょう。

5. 水圧の低下

蛇口から出る水の勢いが弱くなったり、お湯が出にくくなったりする水圧の低下は、配管内のつまりや腐食、水漏れなどが原因として考えられます。水圧の低下は、配管の老朽化を示すサインかもしれません。早めに専門業者に点検を依頼し、適切な処置を行うことが大切です。

6. 異音の発生

蛇口の開閉時に異音がする場合、内部の部品の劣化や固着が進んでいる可能性があります。異音は、部品の破損や水漏れの前兆であることもあるため、注意が必要です。自分で部品を交換することで改善する場合もありますが、状況によっては専門業者による修理が必要になります。

蛇口のトラブルを自力で解決する方法

お風呂の蛇口のトラブルは、DIYで解決できる場合もあります。ただし、自分で修理や交換を行う前に、蛇口のタイプや必要な工具、手順を確認することが大切です。ここでは、蛇口のタイプ別の交換方法と、プロに依頼すべき状況について解説します。

蛇口のタイプと必要な工具の確認

お風呂の蛇口には、大きく分けて「壁付きタイプ」と「台付き(デッキ)タイプ」の2種類があります。交換作業を始める前に、自宅の蛇口がどちらのタイプか確認しましょう。また、交換に必要な工具も準備します。一般的には、モンキーレンチ、ラジオペンチ、ドライバー、シールテープなどが必要です。

壁付きタイプの蛇口の交換手順

壁付きタイプの蛇口を交換する場合は、以下の手順で行います。

  1. 1.止水栓を閉めて、水を止めます。
  2. 2.蛇口のカバーを外し、ネジを緩めて蛇口本体を取り外します。
  3. 3.壁から古い蛇口の取付脚を外します。
  4. 4.新しい蛇口の取付脚に、シールテープを巻きます。
  5. 5.取付脚を壁に固定し、蛇口本体を取り付けます。
  6. 6.シャワーホースを接続し、止水栓を開けて水漏れがないか確認します。

台付き(デッキ)タイプの蛇口の交換手順

台付きタイプの蛇口の交換手順は、以下の通りです。

  1. 1.止水栓を閉めて、水を止めます。
  2. 2.蛇口の下にある点検口のカバーを外します。
  3. 3.点検口内部の蛇口のナットを緩めて、蛇口本体を取り外します。
  4. 4.新しい蛇口を取り付け、ナットを締めます。
  5. 5.給湯・給水ホースを接続します。
  6. 6.点検口のカバーを取り付け、止水栓を開けて水漏れがないか確認します。

自力での交換作業を行う際は、以下の点に注意しましょう。

  • 作業前に必ず止水栓を閉めて、水を止めること。
  • 古い蛇口の取り外しには、強い力が必要な場合があること。
  • 新しい蛇口の取り付けは、しっかりと固定し、水漏れがないか確認すること。
  • 作業後は、蛇口とシャワーの動作を確認し、異常がないか確かめること。

DIYに慣れていない方や不安がある方は、無理せず専門業者に依頼することをおすすめします。

プロに依頼すべき状況

以下のような状況では素人による修理や交換が難しく、専門業者に依頼することをおすすめします。

  • 古い蛇口の取り外しが困難な場合
  • 壁内部の配管に問題がある場合
  • 水漏れの原因が特定できない場合
  • 必要な工具や部品がそろわない場合
  • DIYの知識や経験に自信がない場合

無理に自分で修理や交換を行うと、水漏れが悪化したり、思わぬ事故につながったりする恐れがあります。トラブルの状況によっては、プロの力を借りることも重要です。

専門業者に依頼する際は、以下の点を確認しておくとよいでしょう。

  • 業者の資格や実績、評判をチェックすること。
  • 見積もりを取り、料金体系を確認すること。
  • 作業内容や期間、保証の有無などを確認すること。
  • 作業後のアフターフォローについても確認すること。

信頼できる専門業者に依頼することで、安心して蛇口の交換やトラブル解決ができます。

お風呂の蛇口(水栓)のトラブルなら「みんなの町の水道職人」へ

お風呂の蛇口のトラブルは、自分で解決できる場合もありますが、DIYに不安がある方や自力での修理や交換が難しい場合は、専門業者に依頼するのが安心です。ここでは、お風呂の蛇口トラブルで信頼できる「みんなの町の水道職人」の特徴をご紹介します。

「みんなの町の水道職人」の特徴

「みんなの町の水道職人」は、東は神奈川県から西は福岡県、南は沖縄県までの29府県で地域に密着した水道修理サービスを提供しており、蛇口の水漏れ修理だけでなく、蛇口の交換や水まわりの清掃など幅広いサービスを手掛けています。

1. 24時間365日受付対応

「みんなの町の水道職人」では、お客様からの問い合わせを24時間365日受け付けています。突然のトラブルにも迅速に対応し、お客様の不安を解消します。休日や深夜でも、専門のスタッフが親切丁寧に対応いたしますので、いつでも安心してご相談ください。

2. 確かな技術力

「みんなの町の水道職人」には、豊富な経験と高い技術力を持つ職人がそろっています。水道修理に関する専門的な知識と技能を有しており、お客様のお宅の状況に合わせて最適な修理方法を提案します。また、最新の機器や技術を導入し、常にサービスの質の向上に努めています。

3. 明確な料金体系

「みんなの町の水道職人」では、作業内容や料金を事前に明示し、追加料金が発生しないようにしています。お客様に安心してサービスを利用していただくため、料金体系を明確にし、作業開始前に丁寧に説明しながら見積もりを提示します。これにより、お客様は料金に納得した上で修理を依頼できます。

4. 充実したアフターフォロー

「みんなの町の水道職人」は、修理後のアフターフォローにも力を入れています。万が一修理後に不具合が生じた場合は、迅速に対応し、責任を持って解決します。修理後に問題が発生した場合も、3年間の保証制度があるので安心です(商品の保証期間については商品の保証書に従います)。

5. 豊富な実績と高い評価

「みんなの町の水道職人」は、これまでに多くのお客様から高い評価をいただいています。豊富な実績と満足度の高さは、同社の信頼性を裏付けるものです。お客様からの喜びの声や感謝の言葉は、スタッフのモチベーションにもつながっています。

蛇口の水漏れ・つまりの料金目安

「みんなの町の水道職人」での蛇口の水漏れ・つまりの料金目安は以下の通りです。

蛇口の水漏れ

  • 低度(パッキン交換など):2,200円〜

パッキンの劣化が原因の水漏れは、比較的簡単に修理できます。部品代と合わせて、リーズナブルな料金で対応可能です。

  • 中度(カートリッジ交換など):8,800円〜

カートリッジの劣化や損傷による水漏れは、部品交換が必要になります。適切な部品の選定と交換により、水漏れを解消します。

  • 高度(混合水栓交換など):13,200円〜

蛇口本体の劣化が進行している場合は、混合水栓全体の交換が必要です。新しい水栓への交換で、快適な水まわりを取り戻せます。

蛇口のつまり

  • 低度つまり(薬品洗浄):5,500円~

軽度のつまりは、専用の薬品を使用した洗浄で改善できる場合があります。つまりの原因を除去し、排水の流れを復旧します。

  • 中度つまり(管内カメラ調査):19,800円〜

つまりの原因が特定できない場合は、管内カメラを使った調査が有効です。つまりの箇所や原因を特定し、適切な処置を行います。

  • 高度つまり(排水管・排水マス交換):別途お見積り

排水管や排水マスの劣化・損傷が原因のつまりは、部分的な交換や全面的な交換が必要になります。現場の状況を確認の上、最適な方法をご提案します。

上記以外に、別途部品代と出張1回につき出張費用3,300円がかかります。

これらの料金は目安であり、実際の料金は現場の状況や作業内容によって異なります。ただし「みんなの町の水道職人」では、料金の透明性を重視しており、作業前に詳細な見積もりを提供し、お客様が納得した上で修理を開始いたします。

まとめ

お風呂の蛇口のトラブルは、放置すると水漏れが悪化し、修理費用が高額になる恐れがあります。自分で蛇口を交換する場合は、蛇口のタイプや必要な工具、手順を事前に確認し、慎重に作業を進めましょう。DIYに自信がない方や自力での修理や交換が難しい場合は、専門業者に依頼するのがおすすめです。

「みんなの町の水道職人」は、24時間365日受付対応、確かな技術力、明確な料金体系、充実したアフターフォローなど、多くの特徴を持つ信頼できる水道修理業者です。豊富な経験と実績を持つ職人が、お客様のお宅の状況に合わせて最適な修理方法を提案し、丁寧な作業を行います。料金も明確で、追加料金が発生しないようにしているため、安心して依頼できます。

お風呂の蛇口でトラブルが発生した際は、ぜひ「みんなの町の水道職人」に相談してください。豊富な実績と高い評価を持つ同社なら、安心して修理を任せられるはずです。水まわりのトラブルは、早めの対処が肝心です。「みんなの町の水道職人」が、お客様の快適な暮らしをサポートします。

いますぐお電話 0120-492-315 年中無休 24時間受付 お見積り無料