毎日のように使う人も多いキッチンですが、ある日キッチンマットが濡れていたりキッチンに立つと足が濡れたりして驚く場合があります。
キッチンと床の隙間から水漏れしているのを見つけると慌ててしまいますよね。
見なかった事にして放置してしまうと、水漏れの影響でカビが繁殖したり床やキッチンが腐食したりするので、確実に対処しましょう。
そこで今回は、キッチンと床の隙間から水漏れした原因と対処法についてご紹介します。
目次
まずは水漏れを止めましょう
キッチンと床の隙間から水漏れしているのを見つけたときは、まずは慌てずに水漏れを止めましょう。その方法についてご紹介します。
キッチンの止水栓を閉める
まずはシンクから流れてくる水を止める必要があります。蛇口を閉め、止水栓を閉めましょう。
キッチンの止水栓はシンク下の収納スペース奥にある排水管に設置されていることが多く、右に回せば閉まります。
水道の元栓を閉める
キッチンの止水栓の場所が分からないときや水漏れ箇所が分からないときは、水道の元栓を閉めれば家全体の水の供給を止められます。
水道の元栓は屋外のメーターボックスの中に設置されていることが多いです。
マンションやアパートなどの集合住宅の場合は、玄関の近くや給湯器が設置してあるパイプスペースに設置されているケースもあります。
もしものトラブルに備えて事前に場所を確認しておくと、すぐに対応できるので安心です。
水漏れ箇所を確認する
シンク下を確認し、どこから水漏れが起きているのかを特定しましょう。
主に蛇口、給水管、排水管が原因の可能性が高いので、それぞれの設備の部品や接続部分を確認します。
水が伝った跡が残っていないかをチェックしたり、わかりにくい場合はコップややかんなどで水を流したりして水漏れ箇所を特定しましょう。
タオルや雑巾で水を拭き取る
水に濡れている場所は放置すると染み込んで腐食する可能性があるので、水滴が残らないよう拭き取りましょう。
水を拭き取った後に乾いたタオルや雑巾で乾拭きし、十分に乾燥させることが大事です。
消毒する
水漏れした水には雑菌がいる可能性がありますし、水に濡れた床にカビやシロアリが発生することもあります。
消毒用エタノールを使って水濡れ箇所を拭き、除菌をしておきましょう。
キッチンと床の隙間から水漏れが起きる原因は
キッチンと床の隙間から水漏れが起きる理由はさまざまな原因が考えられます。ここでは主な原因についてご紹介します。
給水管の異常
キッチンの蛇口に水やお湯を供給するためにシンク下に給水管や給湯管が設置されており、給水管・給湯管それぞれに止水栓がついています。
止水栓の内部の部品が劣化したり破損したりすると、水やお湯が漏れる可能性が高いです。
また、止水栓や給水管・給湯管の接続部に使用されるナットがゆるんでいたり破損したりして、その部分から水漏れが起きることもあるでしょう。
排水管の異常
シンクの排水口に流した水は、排水管を通り床下の下水管へと流れていきます。また、排水管には排水トラップと呼ばれる複雑な形の装置が設置してあります。
排水トラップが破損していたり、接続部に使われているパッキンが劣化したりすると隙間ができ、水が漏れてしまう可能性が高いです。
また、下水管とのつなぎ目はナットやネジで固定されていないので、ズレたり外れたりすることもあります。
ズレたり外れているとやはりその部分から水漏れが発生するので、何かが接触した可能性があるときや地震で揺れたときは注意が必要です。
蛇口の異常
蛇口はシャワーホース、給水ホース、部品のいずれかが劣化したり破損したりすると、水漏れが発生します。
蛇口にはゴム製のパッキンが使われており、経年劣化で固くなったり破れたりすると隙間ができてしまい、水漏れが起きてしまうでしょう。
金属のナットも使われていますが、緩んだり劣化するとナットの締め付けが弱くなって隙間ができると水漏れが起きてしまいます。
給水ホースやシャワーホースも、経年劣化などでひび割れたり穴が開くと水漏れが起きる可能性が高いです。
キッチンと床の隙間からの水漏れ対処法
キッチンと床の隙間からの水漏れを防ぐための対処法をご紹介します。
給水管
キッチンの止水栓や給水管が劣化したり破損したりして水漏れしている場合は、新しいものに交換するのがおすすめです。
止水栓と給水管がセットになっているタイプなら、素人でもDIYで交換できるので挑戦してみるのもよいかもしれません。
交換する前に、モンキーレンチとウォーターポンププライヤーなどの工具を用意します。水漏れを防ぐため、シールテープも忘れずに準備しましょう。
元栓を閉めた後に給水管と止水栓を取り外し、新しい給水管と止水栓を取り付ければ完了です。パッキンの入れ忘れやナットの締め忘れが無いよう注意して作業しましょう。
排水管
排水管の中が詰まって水が流れずに水漏れしている場合は、つまりの原因を除去します。パイプクリーナーやラバーカップなどを使って水が流れるようにしましょう。
排水管や排水トラップ、中に使われているパッキンが劣化したり破損している場合は、排水トラップやパッキンを交換すると水漏れが解消できます。
作業手順は少し複雑ですが、作業内容は難しく無いので挑戦してみましょう。自分で作業するのは不安がある場合は、プロの水道業者に依頼するのもおすすめです。
蛇口
接続部分のナットが緩んでいないか確認し、緩みがあればしっかりと締めましょう。
それでも水漏れが直らない場合は、水漏れが起きている箇所の交換を行います。パッキンやシャワーホース、給水ホースをペンチやドライバーを使って取り外し、新しい部品に交換すれば水漏れは解消します。
しかし蛇口にはたくさんの部品がありますし、作業内容が複雑なケースもあり素人には難しいかもしれません。交換に自信がない場合はプロの水道業者に依頼しましょう。
普段からできる水漏れ予防法
キッチンと床の隙間からの水漏れを防ぐには定期的にパッキンの劣化やナットの緩みをチェックし、交換したり締め直したりすると効果的です。
また排水管のつまりが原因で水漏れすることが多いので、普段から油や食品カスを流さないように意識したり、定期的にパイプクリーナーや重曹を使って掃除をしたりして、排水管の中につまりを作らないようにしましょう。
キッチンと床の隙間からの水漏れは定期的なメンテナンスで防ぎましょう
今回は、キッチンと床の隙間から水漏れしていた際の原因や対処法を解説しました。
キッチンと床の隙間から水漏れが起きる原因は、給水管や蛇口、排水口などでトラブルが起きていることがほとんどです。
各部品がズレたりナットが緩んだりしていないか、ひび割れなどの破損が起きていないかをチェックし原因を特定し、適切に対処しましょう。
ナットの締め付けやパッキンの交換などは自分でも簡単にできますが、給水管や蛇口が破損している場合はプロの水道業者に頼むのもおすすめです。
水漏れの原因は「排水管のつまり」であることが多いので、固形物を流してしまったり油を大量に流してしまったりせず、定期的にメンテナンスをしてつまりを予防しましょう。